呉バリアフリーツアーセンター
総アクセス数:7994916
今日のアクセス数:1767
昨日のアクセス数:3598

呉バリアフリーツアーセンターの活動状況や、呉市内の観光バリアフリー情報を掲載してきます。

海自カレー

2015年04月20日 23:20   呉バリアフリーツアーセンター
コメント(1)

お久しぶりの瀬戸口です。桜の季節を通り過ぎ、日ごと暖かくなってきました。

今日はそんな呉市から、「呉海自カレー」キャンペーンのお知らせです。


キャンペーン期間:平成27年4月3日(金)~平成28年3月31日(木)


キャンペーンの参加店舗で食べられるカレーのレシピは、呉基地所属の部隊・艦艇より

提供されたもの。各艦の艦長・部隊長より認定を頂いているそう。

旧海軍以来、船乗りの健康と航海の安全を守ってきたカレー、

もとより、海上自衛隊の艦には食事を作る専門の隊員が乗っており、

美味しいと評判なのです。

呉市内各所で配布しているパンフレットに参加店舗のシールを集めると

点数に応じて素敵なプレゼントがもらえます。

めざせ完全制覇

パンフレットはこちら http://www.kurecci.or.jp/kanko/kaijikare.pdf







楽しむためのバリアフリー

2015年01月15日 10:43   呉バリアフリーツアーセンター
コメント(2)

おはようございます、瀬戸口です。最近は公私ともに忙しく


出かける機会が減って寂しかったりします(苦笑)。


というのも、一人暮らしになったり、


昨年には私自身結婚したりいろいろありました。(ボソッと)


その一方、そうした変化が新しい気づきをたくさんくれます。


例えば、夫婦で出かけたいねという話になりました。


そんな時、どんな場所を選ぶのか?どうやって行先を選ぶのか?


考えてみると、「バリアフリー」の出番は随分あとになりました。


結局のところ、一番は「楽しいところ、面白いところ、寛げるところ」です。


例えば、まず「スキーに行きたいね」という話があり


広島県内にするとか、島根までいくのか


交通手段や用具の確保などです。


車いすで暮らす私にとっては、そのままではスムーズに


ゆかない点もたくさんあります。


でもやっぱり「楽しみたい」という気持ちを大事にしたい。


それがすべての始まりなんだと思います。


今年も、「生活を楽しむ」視点からバリアフリーを考えてみたいと思います。



【JR】広島地区在来線に新型車がデビューします

2015年01月08日 10:13   呉バリアフリーツアーセンター
コメント(2)

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。


呉バリアフリーツアーセンター瀬戸口です。


さて今日お伝えするのは、広島地区在来線への新型電車投入についてです。


JR西日本は、平成27年3月14日のダイヤ改正で、


山陽本線・呉線・可部線に新型車両を投入すると発表しました。


広島地区に新型電車が入るのは何と32年ぶり、JR化後初だそうです。


この車両には多機能トイレや車いすスペースがはじめから設備された


バリアフリー対応車両とのこと。


この他広島地区のJRでは、広島駅の改良工事が順次進められています。


新型車の投入に伴い、懐かしの国鉄車は徐々に数を減らすと思われます。


新型を心待ちにする人も、懐かしい車両が大好きな方も


ぜひ、この機会に広島へお越しください。


詳しくはこちら


(JR西日本 平成27年 広島支社春のダイヤ改正について PDF)


https://www.westjr.co.jp/press/article/items/141219_00_hiroshima.pdf



くれ食の祭典

2014年11月05日 13:39   呉バリアフリーツアーセンター
コメント(1)

大変ご無沙汰しております。呉バリアフリーツアーセンタースタッフです。

次の日曜日11月9日は、呉地域の『秋のうまい』が大集合する『くれ食の祭典(外部サイト)』が行われます。
くれ食の祭典は、呉の恒例イベントで、呉発祥の「肉じゃが」や「呉細うどん」「国産和牛牛もも炭火焼」など、各グルメ広場で様々な味が楽しめます。また、地元特産品販売も開催されます!
また今年の7月1日に『恋人の聖地』に認定された、大和ミュージアム裏の大和波止場公園では、『呉ってええじゃん!フェスタ』も同時開催されます!
11月9日(日)は、呉にぜひ遊びに来てください。

日時:2014年11月9日(日)10時〜16時
場所:蔵本通り公園一帯
主催:呉まつり協会
主管:2014くれ食の祭典実行委員会 



行きたいところに必ず行ける旅のコツ

2014年03月26日 13:34   呉バリアフリーツアーセンター
コメント(1)

お久しぶりですね。瀬戸口です。私はどちらかと言えば桜が散ってから春を知り


銀杏の葉が散って秋を知る、若干季節感にかける男です(笑)。


さて、春が行楽シーズンだというのは月並みですが


お出かけを考えている方もいらっしゃるでしょう。


今日は「出かけたいと思ってるけど、なかなか出かけられない」方々へお送りします。


 


瀬戸口流 行きたいところに必ず行ける旅のコツ


 



  • まずは「行く」ことを決めましょう


行こうかどうか迷っている間はまずどこにも行けません。


いつごろ、どこへ、誰と行くか決めるだけでその後はあっさり進みます。




 



  • 交通機関と宿のリサーチはしっかり、旅程はゆったり


目的地までの所要時間、乗継経路、乗継時間、宿の立地、設備はしっかり


調べましょう。骨格さえしっかりしていれば、現地での動きに柔軟性が


出てきます。例えば、交通機関は予定の前後一本は必ず考慮に入れます。


宿については、旅の目的で大きく変わってきます。


リゾートホテルなどは、ホテル内で楽しめる一方、外出には不向きの場合が多い。


一方素泊まりのビジネスホテルはアクセスは良いが食事その他を自分で調達する


ことをある程度考慮しなければなりません。


 



  • 現地の予備知識は必要か


これは私の個人的な意見ですが、業務旅行や観光名所をたくさん周遊する場合


現地の状況あるいは、名所についての予備知識があるほうが旅の目的を


満たしやすくなるでしょう。一方、滞在することや旅行の行程そのものを楽しむ場合は


あえて事前の情報収集を控え、現地での出会いを楽しむのがよいでしょう。


 



  • お金をどうするか


まずは旅行にいくらかかるのか、ある程度の見積もりをしないことには


お金の準備ができません。


そこから、交通手段、宿、訪問予定の場所等を検討していきます。


お金をかける優先順位を決めましょう。


「いつ・どこへ・いくらかけて」行くかが決まったらお金を貯めましょう


銀行の積み立てを使って毎月一定額を積み立てれば


入れた金額は必ず貯まります。


その時になって手元にあるお金で行こうとする人がいますが、


まず予定通りには貯まりません。


 


さて、今日のお話で


何だか旅行って大変と思われた方はどうすればよいのでしょうか


そんな時は各地のバリアフリーツアーセンターへお問い合わせください。


本日も瀬戸口でした