松江/山陰バリアフリーツアーセンター
総アクセス数:12705292
今日のアクセス数:6246
昨日のアクセス数:8368

松江/山陰バリアフリーツアーセンター の活動状況や、各種お知らせを掲載します。

江戸時代までは、動物の肉は鶏肉だったの?!

2018年02月15日 11:57   松江/山陰バリアフリーツアーセンター
コメント(0)

ハウル@矢野です。暦の上では、季節の分かれ目となる節分も立春も過ぎましたが、まだ真冬のような寒さが続いていますね。寒波は、いささかもうお腹いっぱい、胸いっぱいといったところでしょうか。
正岡子規は、「春立て鴨(かも)の心のいそがしき」と今の季節を俳句にしました。宍道湖や中海に飛来して冬を越したコハクチョウやカモなどの水鳥たちも、そろそろ帰り支度を始めるころですね。渡り鳥がV字形の編隊飛行をするのは、空気の渦を利用することで、使う力を少なくする省エネのためだそうです。長旅を乗り切る知恵なのでしょう。
 ところで、渡り鳥を含む野鳥と日本人の関係は、食生活の近代化に伴って大きく変わったそうです。仏教の影響もあり675年を最初に、たびたび出された「肉食禁止令」で牛、馬、猿、犬、鶏を食べることが禁じられたため、野鳥は江戸時代まで貴重な栄養源だったそうです。縄文人は、狩猟民族だったんじゃあなかったでしょうか?
当時の料理本には20種類前後の野鳥が食材として登場していたらしいのです。雉子(きじ)や雁(がん)、鴨、鶉(うずら)はもちろん、今の感覚ならひんしゅくを買いそうな鶴や白鳥、鴇(とき)、鷺(さぎ)も含まれるらしいのです。「鶴の恩返し」の昔話の時代でも鶴を食していたのでしょうか?冬場は雁や鴨が重宝され、ネギやセリを合わせて臭みを消したという事です。裏返せば当時は、それだけ多く野鳥が生息していたことになるし、誰もがそれを疑う事もなく過ぎていたのでしょうね。
私は、今年も、飼育された合鴨を鴨鍋をいただこうと思います。




出雲空港 仙台線は4月20日に就航します!!

2018年02月15日 10:34   松江/山陰バリアフリーツアーセンター
コメント(0)

ハウル@矢野です。昨日は、中国地方に春一番が吹いて、松江市内の雪もそのほとんどが消えました。でも、季節が進んだ訳ではありません。寒の戻りがきっとあるのでしょうね。
さて、山陰には新幹線はありませんが、「出雲縁結び空港」には今春からまた新規の航空定期路線が開設されます。
静岡市に本社を置く地域航空会社のFDA・フジドリームエアラインは、東北と山陰とを結ぶ初の定期航空路線、出雲・仙台便を4月20日に就航すると発表しました。
ダイヤは出雲を午前10時半に出発し、仙台には正午に到着。折り返し便は仙台を午後0時半に出発し出雲には午後2時に到着します。就航記念として、搭乗45日前に予約すれば片道の価格が7,777円になる期間限定運賃を設定するということです。現在、出雲・名古屋便を毎日2往復運航しているFDAは昨年度の搭乗率(去年11月現在)が72.3%と好調なことから、地方路線を拡大できるチャンスと見て仙台便に加え静岡便も今年3月から1日1往復運航することが決まっています。
陸路では多くの時間がかかりますので、私たち盲導犬ユーザーにとっても、乗換がなく直行便というのが大変に有難い事ですね。旅行地の選択範囲が増えました。
「出雲縁結び空港」からの直行便を紹介しておきます。
出雲-札幌(新千歳)
出雲-仙台
出雲-東京(羽田)
出雲-静岡
出雲-名古屋(小牧)
出雲-大阪(伊丹)
出雲-隠岐
出雲-福岡
思ったよりたくさんの路線がありました。どうぞ、ご利用下さい。