呉バリアフリーツアーセンター
総アクセス数:7947600
今日のアクセス数:5143
昨日のアクセス数:4534

車内販売の縮小に思う

2019年02月27日 17:33   呉バリアフリーツアーセンター
コメント(2)

皆さんこんにちは。瀬戸口です。日一日と伸びる昼間と暖かさに春を感じます。
そんななか、ちょっと衝撃のニュースが。

 消えゆく車内販売
https://www.fnn.jp/posts/00426780HDK

東日本の列車を中心に、車内販売が大幅に縮小される模様です。
2/20付け中国新聞天風録もこの話題に触れていて驚きました。
https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=506539&comment_sub_id=0&category_id=143


思えば、300系のぞみの登場までは新幹線といえど時間がかかっていた。
食堂車は憧れだったものの、値段が高かった。そんなときにお世話になったのが
車内販売だった。 沿線の土産にお菓子、弁当。昔は弁当といえば幕内弁当だった。
それがいまや地域色豊かな弁当の数々。デパートやスーパーでの「駅弁大会」は
どこも大盛況。

昨今は、「モノ消費よりコト消費」ということで豪華クルーズトレインや
列車内でコース料理が食べられる「レストラン列車」が流行っています。
運賃の他に付加価値を上乗せでき、客単価も高いでしょうからそちらに
力ははいると思いますが、線路の軋みに身を委ね、移りゆく車窓の景色に
まどろみながら食べる車内販売の弁当や、いつまでたっても溶けずに降車駅を
迎える硬いアイスクリームも立派な「コト」の一部であり、無くすのは惜しく思います。 

コメント一覧

  • えみ (2019年03月04日 15:07)

    jrのスタッフが減ってしまっていること、コンビニで車内販売より安くお弁当や飲み物が買えることが背景にあるようです。
    車内販売のある列車は貴重なので、今のうちに体験しておきたいものですね。

  • 呉バリアフリーツアーセンター (2019年03月06日 15:18)

    瀬戸口です。駅弁は高いとよく言われますが、駅弁大会の盛況ぶりを思えば、
    値段ばかりが問題ではない気もします。車内販売が売れない相手とは
    つまるところ日帰り出張客です。それ以外のお客様には、需要あると思うんですけどね。