ビール電車「酔電」の運行が始まりました!
★ビール電車「酔電」の運行が始まりました!
ハウル@矢野です。
うっとうしい梅雨本番の今日この頃です。
映画「レールウエイ」で一躍有名になった一畑電車で、今年もビール電車「酔電」の運行が始まりました。
宍道湖の北岸をゆったりと走る車窓から宍道湖に沈む夕日をみながら冷え冷えのビールを飲むひと時の電車の旅もいいものです。
区間は、松江方面からは、松江しんじ湖温泉駅から雲集平田駅まで、出雲方面からは、電鉄出雲市駅から角森駅までの往復です。運行期間は、今日7月4日から9月12日(8月15日は除く。)までの毎週金曜日です。
松江しんじ湖温泉駅発、電鉄出雲市駅発とも約2時間の電車の旅です。 
なお、金曜日以外の運行も20名以上で貸切運行時間・区間は要相談です。
松江・出雲の旅行の思い出の1ページに加えたらいかがでしょうか。きっと印象深い旅となることでしょう。
■運行時間
 【松江定期便】
 松江しんじ湖温泉18:26発→雲州平田     19:12着
 雲州平田    19:35発→松江しんじ湖温泉 20:19着
 【出雲定期便】
 電鉄出雲市    17:39発→津ノ森       18:11着
 津ノ森       18:22発→電鉄出雲市       19:29着
■定員
 各日50名(2103号車 30名・2113号車 20名)
■料金
 大人(男性)   4000円 (女性) 3800円
 中高生2500円
 小学生2000円
 ※2113号車へ乗車の方は上記金額より300円引き
■内容
 ビール・酎ハイ・ソフトドリンク飲み放題
 料理付き(持込も可)
 参加者には、1日フリー乗車券付き
詳しくは下記ホームページをご覧下さい。
ビール電車「酔電」の運行について|お知らせ|ばたでん【いちばたでんしゃ】 
http://www.ichibata.co.jp/railway/topics/2014/06/post-207.html

 
    
