施設詳細
宿泊施設の詳細については公開しておりません。
詳しくは、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターにお気軽にご相談下さい(無料)
詳しくは、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターにお気軽にご相談下さい(無料)
都リゾート 奥志摩 アクアフォレスト(旧:アクアヴィラ伊勢志摩)(みやこりぞーと おくしま あくあふぉれすと)
写真をクリックすると拡大表示します。
基本情報
車いす対応トイレ付き客室 | 1 部屋 | 洋(和洋)客室 | あり |
---|---|---|---|
車いす対応トイレ | 7 箇所 | 障害者駐車場 | あり |
館内エレベーター | あり | 貸切り風呂 | なし |
シャワーチェア貸出 | あり | 車いす貸出 | あり |
特別食対応 | あり(条件付) | 部屋食 | なし |
●チェックイン/チェックアウト
チェックイン | 15時 | チェックアウト | 11時 |
---|
詳細情報
●案内・情報提供 <写真を表示>
手話通訳 | なし | フラッシュライト | - |
---|---|---|---|
視覚障害者用表記 | - | ペット受入れ | あり |
ワンポイントアドバイス | ペットは、コテージの「わんちゃんコテージ」に限り可。 |
●貸出し・サービス <写真を表示>
車いす | あり(無料) | 簡易ベッド貸出 | あり(無料) |
---|---|---|---|
ペット預かりサービス | なし | 送迎 | あり |
ワンポイントアドバイス | 貸出し用車いす3台あり。 近鉄賢島駅からの無料送迎バスあり。定時運行(1時間に1~2本)。ただし、車いす対応車両ではない。 |
●駐車場 <写真を表示>
駐車場 | あり(屋根あり) | 障害者用駐車場 | あり(屋根あり) |
---|---|---|---|
多目的駐車場 | なし | 駐車場から建物までの屋根 | あり |
駐車場の仕上げ | アスファルト | 駐車場料金 | 無料 |
駐車場の種類 | 平面 | エレベーターの有無 | EVあり |
車を入口に横付け | 可 | ||
ワンポイントアドバイス | 屋内駐車場は約50台、屋外駐車場は約150台駐車可能。 障害者専用駐車場は、屋内駐車場に、2台分あり。 |
●建物出入口 <写真を表示>
開口幅80cm以上 | あり | |||
---|---|---|---|---|
建物入口段差 | なし | |||
段差の高さ | - | 段数 | - | |
段差有の解消法 | 固定スロープ | あり | 簡易スロープ | なし |
昇降機 | なし | エスカレーター | なし | |
エレベーター | あり | 人的介助 | なし | |
その他 | なし | |||
ワンポイントアドバイス | ホテル棟入口は段差なし。 アクアパレス(大浴場・プール棟)入口の上がりかまちには固定スロープあり。 |
●車いす専用トイレ <写真を表示>
場所 | 4階和宴会場近く 車いす対応トイレ | ||
---|---|---|---|
温水洗浄便座 | あり | 緊急通報装置 | あり |
ドア種類 | スライド | ||
ワンポイントアドバイス | 入口幅92センチ。 |
場所 | 大浴場 車いす対応トイレ | ||
---|---|---|---|
温水洗浄便座 | あり | 緊急通報装置 | - |
ドア種類 | スライド | ||
ワンポイントアドバイス | 入口幅90センチ。 |
●多目的(マルチ)トイレ <写真を表示>
場所 | 4階フロント左側 車いす対応トイレ | ||
---|---|---|---|
温水洗浄便座 | なし | ベビーチェア | なし |
ベビーベッド | あり | 着替え台 | なし |
ユニバーサルシート(介護ベッド) | なし | 緊急通報装置 | あり |
オストメイト対応トイレ | なし | オストメイトお湯の有無 | なし |
ワンポイントアドバイス | - |
場所 | 3階 車いす対応トイレ | ||
---|---|---|---|
温水洗浄便座 | あり | ベビーチェア | なし |
ベビーベッド | あり | 着替え台 | なし |
ユニバーサルシート(介護ベッド) | なし | 緊急通報装置 | あり |
オストメイト対応トイレ | なし | オストメイトお湯の有無 | なし |
ワンポイントアドバイス | 屋内駐車場から宿泊棟館内への通路途中にある。 |
場所 | 5階大宴会場「桜の間」近く 車いす対応トイレ | ||
---|---|---|---|
温水洗浄便座 | あり | ベビーチェア | なし |
ベビーベッド | あり | 着替え台 | なし |
ユニバーサルシート(介護ベッド) | なし | 緊急通報装置 | あり |
オストメイト対応トイレ | なし | オストメイトお湯の有無 | なし |
ワンポイントアドバイス | - |
●食事処(レストラン) <写真を表示>
名称 | レストラン「はまなぎ」 | ||
---|---|---|---|
特別な食事対応 | アレルギー食 | あり | |
きざみ食 | あり(条件付) | ||
ミキサー食 | あり(条件付) | ||
減塩食 | あり(条件付) | ||
その他 | あり(条件付) | ||
ワンポイントアドバイス | 基本は、夕食・朝食ともにバイキング。約40種類の和・洋・中の料理が楽しめる。 自分で料理を取るのが難しい場合は、スタッフに手伝ってもらえる。 繁忙期以外は、会席料理に変更も可能。+3,000円から、数コースが選べる。ただし朝食はバイキングとなる。 特別食は、要相談。バイキングメニューには7大アレルゲンの表記あり。 【営業時間】夕食:17時~21時(最終入店20時)、 朝食:7時~10時(最終入店9時30分) |
●宴会場 <写真を表示>
名称 | 和宴会場「桂の間」 | ||
---|---|---|---|
入口の段差 | あり | 床の材質 | 畳 |
ワンポイントアドバイス | 畳の上への車いすの乗り入れはご遠慮ください。 |
名称 | 洋宴会場「桜の間」 | ||
---|---|---|---|
入口の段差 | なし | 床の材質 | じゅうたん |
ワンポイントアドバイス | 広さ398㎡の大宴会場。120名まで対応可。 階段、または専用エレベーターで向かう。 |
名称 | 洋宴会場「志摩」 | ||
---|---|---|---|
入口の段差 | なし | 床の材質 | じゅうたん |
ワンポイントアドバイス | スクール形式の場合、テーブルに2名で56席、3名で84席までのでの会合が可能。 着席スタイルの会食であれば64名(8名×円卓8卓)まで利用できる。 |
●共有コーナー <写真を表示>
名称 | 売店「花ごよみ」 | ||
---|---|---|---|
種類 | 売店 | 入口の段差 | なし |
ワンポイントアドバイス | 【営業時間】 平日:7時30分~11時30分、16時30分~21時 土・日・祝日・特定日:7時30分~21時 |
名称 | ゲームコーナー | ||
---|---|---|---|
種類 | ゲームセンター | 入口の段差 | なし |
ワンポイントアドバイス | 入口は両開きドア。片開きの状態で入口幅78センチ。段差なし。 |
名称 | カラオケルーム | ||
---|---|---|---|
種類 | その他 | 入口の段差 | なし |
ワンポイントアドバイス | 定員20名、10名、6名の3室あり。 どの部屋も、入口幅78センチ、片開きドア。段差なし。 |
●車いす対応トイレ付き客室 <写真を表示>
部屋番号 | 5007号室 | 部屋種類 | 洋室 |
---|---|---|---|
畳がある場合、車いす可/不可 | - | 客室定員 | 3 名 |
ワンポイントアドバイス | バリアフリールーム。 エレベーターに近い部屋で、便利。室内は広く、景色も最高。 車いすトイレ・浴室・洗面は1室になっている。トイレは2ヶ所あるので、同室の人が浴室や車いすトイレを利用しているときでもトイレ利用ができて便利。 |
●一般的な客室 <写真を表示>
部屋番号 | 1008号室など | 部屋種類 | 和洋室 |
---|---|---|---|
畳がある場合、車いす可/不可 | 入室できない | 客室定員 | 6 名 |
夕食場所 | 食堂(レストラン) | 朝食場所 | 食堂(レストラン) |
ワンポイントアドバイス | リビングスペースと7.5畳の和室からなる和洋室。最大6名まで宿泊できるので、ファミリー・グループに人気。 浴室やトイレはバリアフリー対応ではないが、それぞれ独立しており広く、浴室には手すりもある。洋室への階段部分には簡易スロープも準備してもらえるので、介助できる同行者がいれば、比較的利用しやすい。 |
●大浴場 <写真を表示>
タイプ | 男性用 | 温泉 | あり |
---|---|---|---|
車いす対応トイレ | あり | シャワーチェア貸出し | あり |
露天風呂 | あり | サウナ | あり |
ワンポイントアドバイス | 【営業時間】宿泊者:6時~10時、11時~23時 日帰り:11時~21時 ※最終受付20時 【料金】宿泊者:入湯税150円のみ(12歳以上)。日帰り:入湯税込み1,050円。 男女ともほぼ同じつくりで、男女の入れ替えはない。車いすトイレは、男女兼用でフロア内に1室ある。 浴室内は広く、車いす利用者でも、介助できる同性の同行者がいれば、利用できる方も多そう。 ただし、男性用露天風呂は、10段の階段を上がった先にあるため、足の不自由な方には難しい。 |
タイプ | 女性用 | 温泉 | あり |
---|---|---|---|
車いす対応トイレ | あり | シャワーチェア貸出し | あり |
露天風呂 | あり | サウナ | あり |
ワンポイントアドバイス | 【営業時間】宿泊者:6時~10時、11時~23時 日帰り:11時~21時 ※最終受付20時 【料金】宿泊者:入湯税150円のみ(12歳以上)。 日帰り:入湯税込み1,050円。 男女ともほぼ同じつくりで、男女の入れ替えはない。車いすトイレは、男女兼用でフロア内に1室ある。 浴室内は広く、車いす利用者でも、介助できる同性の同行者がいれば、利用できる方も多そう。 女性用露天風呂は洗い場から続いているので、入りやすい。 |
●貸切風呂
貸切り風呂 | なし | 車いす対応トイレ | - |
---|---|---|---|
シャワーチェア貸出し | - | 露天風呂 | - |
ワンポイントアドバイス | - |