施設詳細

詳しくは、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターにお気軽にご相談下さい(無料)

観光横山展望台(よこやまてんぼうだい)

写真をクリックすると拡大表示します。
Medium_00-dsc_5459
Thumb_11-dsc_5451_horizon

日本有数のリアス海岸美を誇る英虞(あご)湾と、入り江に浮かぶ約60の小島や真珠いかだを一望できる、絶景スポット。
2018年リニューアルされ、「横山天空カフェテラス」として、広い展望テラスやテイクアウトカフェ併設の休憩所がオープンした。
展望テラスと休憩所へは、長さ約200メートルのゆるやかなスロープで行くことができる。上りきるのはちょっと大変だけど、眼下に広がる素晴らしい光景を見れば、疲れも吹っ飛ぶはず!
(最終更新日 2023年8月)

※下記の「施設ホームページへ」をクリックしていただくと、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターWebサイトに掲載のバリアフリー情報をご覧いただけます。

【お知らせ】
2023年9月~2024年1月末まで、横山展望台へ行くスロープの工事が行われます。工事期間中は79段の階段でしか上がれません。
  • 〒517-0501
    三重県志摩市阿児町鵜方
  • TEL:保守点検:志摩自然保護官事務所 0599-43-2210 観光:横山ビジターセンター 0599-44-0567
  • FAX:保守点検:志摩自然保護官事務所 0599-43-2373 観光:横山ビジターセンター 0599-46-0701
  • 利用できる時間(営業時間):
    横山展望台:24時間
    (ただし、照明設備がないため、夜間の利用はじゅうぶん注意して)
    カフェ「Mirador Shima(ミラドール志摩)」:9時00分~16時30分
  • 入場料:無料
  • 定休日:
    横山展望台:なし
    カフェ「Mirador Shima(ミラドール志摩)」:無休(まれに不定休あり)
    横山ビジターセンター:火曜定休
  • アクセス方法:
    伊勢自動車道伊勢西ICから、車で約40分
    近鉄志摩鵜方駅から、タクシーで約10分
    徒歩の場合、近鉄志摩横山駅(普通電車のみ停車)からふもとの横山ビジターセンターまで、約1.8キロ。ビジターセンターから山上駐車場まで徒歩約15分。
    近くまで行くバスはありません。
マップ左下の「Google」をクリックすると、Googleマップでこの地域を表示します。

MAPアイコン凡例)
観光アイコン:観光 宿泊アイコン:宿泊 飲食アイコン:飲食 物販アイコン:物販 アクセス拠点アイコン:アクセス拠点 交通機関アイコン:交通機関 駐車場アイコン:駐車場 トイレアイコン:トイレ

基本情報

<写真を表示>

障害者駐車場 あり 一般駐車場 あり
駐車場の仕上げ アスファルト 駐車場から建物までの屋根 なし
入口の段差 あり 段差の解消法あり あり
エレベーター なし 車いす貸出 なし
車いす対応トイレ 1 箇所 便器種類 一般便座
ユニバーサルシート(介護ベッド) なし オストメイト対応トイレ なし
全天候型施設 屋外施設 障害者割引 -
施設種類 観光施設レジャー施設

●案内・情報提供 <写真を表示>

受け付け案内 なし 視覚障害者用表記 -
ワンポイントアドバイス スタッフが常時いる施設ではないので、万一のときには、登り口近くにある横山ビジターセンター 0599-44-0567 に連絡を。

●貸出し・サービス <写真を表示>

授乳室 なし 救護室 なし
車いす なし ベビーカー なし
車いすルート あり 障害者割引 -
ワンポイントアドバイス -

●駐車場 <写真を表示>

駐車場 あり(屋根なし) 障害者用駐車場 あり(屋根なし)
多目的駐車場 なし 駐車場から建物までの屋根 なし
駐車場の仕上げ アスファルト 駐車場料金 無料
駐車場の種類 平面 エレベーターの有無 -
車を入口に横付け
ワンポイントアドバイス 全体的に傾斜(上り坂)があるため、車はなるべくスロープ登り口付近に停めるのがオススメ。
駐車場までの道は狭く、大型バスは通れないので、バスで来た場合はふもとのビジターセンターのバス用駐車場を利用。ビジターセンターから駐車場までは、徒歩15分ほど。

●駐車場~建物まで

駐車場→建物までの状況 上り坂 通路の仕上げ アスファルト
ワンポイントアドバイス 全体的に傾斜(上り坂)があるため、車はなるべくスロープ登り口付近に停めるのがオススメ。

●多目的(マルチ)トイレ <写真を表示>

場所 駐車場内トイレ棟 便座種類 一般便座
ドア種類 スライド 入口幅 95cm
温水洗浄便座 なし ベビーチェア なし
ベビーベッド あり 着替え台 なし
ユニバーサルシート(介護ベッド) なし 緊急通報装置 あり
オストメイト対応トイレ なし オストメイトお湯の有無 なし
ワンポイントアドバイス 手洗い器2ヶ所あり。
一般トイレには洋式便器がないので、洋式を使用したい場合はこの多目的トイレを利用。

●施設その他の写真を表示