ホーム > バリアフリー観光地(伊勢志摩(三重県)) > バリアフリー情報検索一覧 > 施設詳細(伊勢志摩e-POWER ROAD(伊勢志摩スカイライン))

施設詳細

詳しくは、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターにお気軽にご相談下さい(無料)

観光伊勢志摩e-POWER ROAD(伊勢志摩スカイライン)(いせしまイーパワーロード(いせしますかいらいん))

写真をクリックすると拡大表示します。
Medium_sunperla_img8-02

伊勢志摩スカイラインは、伊勢市から朝熊(あさま)山を越えて鳥羽市内に通じる、全長約16キロの有料ドライブウェイ。標高500メートルの朝熊山頂展望台からは、伊勢志摩の全景が一望できるのはもちろん、お天気がよければ遥か富士山が望めることもある。晴れた日には外せない観光スポットだ。
山頂にある展望足湯へのスロープは、2010年に伊勢志摩バリアフリーツアーセンターのアドバイスを受けて作られた。見晴らしのよい山頂広場へも、急ではあるがスロープで上がっていくことができる。
(最終更新日:2021年7月)

※下記の「施設ホームページへ」をクリックしていただくと、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターWebサイトに掲載のバリアフリー情報をご覧いただけます。
  • 〒516-0023
    伊勢市宇治館町岩井田山677-1(伊勢料金所)
  • TEL:三重県観光開発株㈱059-226-6752、朝熊山頂売店0596-22-1248
  • FAX:三重県観光開発㈱059-226-6755
  • 利用できる時間(営業時間):
    7時~19時 ※8月のみ7時~20時
    6月27日・28日(金剛證寺開山忌):5時~19時
    伊勢神宮奉納全国花火大会開催日:7時~22時
    鳥羽みなとまつり花火大会開催日:7時~22時
    12月31日7時~1月1日19時まで終夜営業
    1月2日~1月第1月曜日まで:6時~19時

    朝熊山頂売店・朝熊茶屋:9時~17時
    展望足湯:10時~16時
  • 入場料:有料(126cc以上自動二輪車900円 普通車1,270円 障害者割引半額 展望足湯:大人100円・小人50円)
  • 定休日:
    なし 
    ※イベント等のため、通行禁止の場合あり
  • アクセス方法:
    車:伊勢西ICから内宮方面へ車で約5分で伊勢側入口
      伊勢二見鳥羽ライン 二見JCTから鳥羽方面へ車で約10分で鳥羽側入口
マップ左下の「Google」をクリックすると、Googleマップでこの地域を表示します。

MAPアイコン凡例)
観光アイコン:観光 宿泊アイコン:宿泊 飲食アイコン:飲食 物販アイコン:物販 アクセス拠点アイコン:アクセス拠点 交通機関アイコン:交通機関 駐車場アイコン:駐車場 トイレアイコン:トイレ

基本情報

<写真を表示>

障害者駐車場 あり 一般駐車場 あり
駐車場の仕上げ アスファルト 駐車場から建物までの屋根 なし
入口の段差 あり 段差の解消法あり あり
エレベーター 平屋 車いす貸出 あり
車いす対応トイレ 1 箇所 便器種類 コロニー
ユニバーサルシート(介護ベッド) なし オストメイト対応トイレ なし
全天候型施設 屋外施設 障害者割引 あり
施設種類 観光施設レジャー施設

●案内・情報提供

受け付け案内 あり 視覚障害者用表記 -
ワンポイントアドバイス -

●貸出し・サービス <写真を表示>

授乳室 なし 救護室 なし
車いす あり(無料) ベビーカー なし
車いすルート なし 障害者割引 あり
ワンポイントアドバイス -

●駐車場 <写真を表示>

駐車場 あり(屋根なし) 障害者用駐車場 あり(屋根なし)
多目的駐車場 なし 駐車場から建物までの屋根 なし
駐車場の仕上げ アスファルト 駐車場料金 無料
駐車場の種類 平面 エレベーターの有無 -
車を入口に横付け
ワンポイントアドバイス 乗用車200台駐車可能。広々として停めやすい。

●駐車場~建物まで <写真を表示>

駐車場→建物までの状況 平ら 通路の仕上げ -
ワンポイントアドバイス スロープはあるが、傾斜がとてもきついので、介助者がいたほうが安全。

●建物出入口 <写真を表示>

開口幅80cm以上 あり
建物入口段差 なし
段差の高さ - 段数 -
段差有の解消法 固定スロープ - 簡易スロープ -
昇降機 - エスカレーター -
エレベーター - 人的介助 -
その他 -
ワンポイントアドバイス -

●建物内通路 <写真を表示>

通路幅80cm以上 あり 床素材 じゅうたん以外
ワンポイントアドバイス -

●車いす専用トイレ <写真を表示>

場所 外部 トイレ棟 便座種類 コロニー
温水洗浄便座 なし 緊急通報装置 あり
ドア種類 スライド
ワンポイントアドバイス 左右にU型固定手すりあり。
トイレットペーパーの位置が少し高いのと、コロニー型なのが難点。
中はじゅうぶん広い。
トイレ棟は売店とは別にあるので、売店が閉まっている時間でも使用できる。
一般トイレ男・女とも内部は広く、ブース前まで車いすで行くこともできるので、少し歩ける方なら一般トイレも利用可能。

●食事処(レストラン) <写真を表示>

名称 朝熊茶屋
テーブル席 あり
特別な食事対応 アレルギー食 -
きざみ食 -
ミキサー食 -
減塩食 -
その他 -
ワンポイントアドバイス セルフサービスの軽食処。

●施設その他の写真を表示