佐賀嬉野バリアフリーツアーセンター
総アクセス数:11619150
今日のアクセス数:2531
昨日のアクセス数:3425

「ひとにやさしいまちづくり」シンポジウム

2011年07月13日 17:33   佐賀嬉野バリアフリーツアーセンター
コメント(2321)

こんにちは☆


スタッフの中林です(^-^)


 


昨年12月21日・22日と嬉野市にて


“第5回ユニバーサルデザイン全国大会in嬉野”


が開催されました!!


全国から4,000名もの方々に参加していただき、大会としては大成功だったといえます☆★☆


 


しかし、全国大会は始まりであって、決してゴールではありません!!!


 


「ユニバーサルデザインとは“配慮”ではなく“前提”だ」


 


という、古川佐賀県知事が基調講演で話しをされたこと・・・


 


その想いが嬉野全体に拡がり、さらに全国・全世界へと拡がった時初めて“ユニバーサルデザイン全国大会”を開催したことの意味が出てくるのです(>_<)





嬉野市では、大会があったからという、一過性のモノでなく、継続的・・・それこそ前提へとするために、毎年


 


「ひとにやさしいまちづくりシンポジウム」


 


を開催することとなっています☆


 


まだまだ一般市民の方々には聞きなれない言葉ばかりで、どこまで掘り下げていくか等など、様々な問題はあるものの、少しずつ前に進んでいるのです。


 


詳細等決まり次第、お知らせいたしますので、是非是非ご参加していただければと思います♪♪

ひとにやさしいまちづくりシンポジウムの風景 


(昨日行われた“ひとにやさしいまちづくり”シンポジウム会議の風景)


嬉野市長・観光協会専務等などと話し合い検討を行っております。


写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
添付画像

コメント一覧

コメント投稿