写真一覧

宿泊施設の詳細については公開しておりません。
詳しくは、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターにお気軽にご相談下さい(無料)

宿泊VISON HOTELS HOTEL VISON ホテル棟(ゔぃそん ほてるず ほてる ゔぃそん ほてるとう)

写真をクリックすると拡大表示します。
メイン写真 1
Medium_img_4332

ホテル棟 外観

メイン写真 2
Medium_img_4488

ホテル棟 入口前
建物の最上階に入口がある。

基本情報

車いす対応トイレ付き客室 1
Medium_609テラスツイン (4)

ユニバーサルルーム
609号室 テラスツインルーム

※509号室、609号室は同じづくり。写真は609号室を掲載

車いす対応トイレ付き客室 2
Medium_609テラスツイン (1)

ユニバーサルルーム
609号室 テラスツインルーム

車いす対応トイレ付き客室 3
Medium_809ダブルルーム (4) 

ユニバーサルルーム
809号室 ダブルルーム

車いす対応トイレ付き客室 4
Medium_809ダブルルーム (5)

ユニバーサルルーム
809号室 ダブルルーム

洋(和洋)客室 1
Medium_imgp4479

一般客室
616号室 テラスツインルーム

洋(和洋)客室 2
Medium_imgp4484

一般客室
616号室 テラスツインルーム

洋(和洋)客室 3
Medium_imgp4482

一般客室
616号室 テラスツインルーム

車いす対応トイレ 1
Medium_img_4501

10階(フロント、ダイニングルーム階)多目的トイレ
オストメイトとユニバーサルシートあり。

館内エレベーター 1
Medium_エレベーター10-5 (2)

ホテル棟内エレベーターは、10階(フロント階)⇔5階、5階⇔2階の2箇所に分かれている

館内エレベーター 2
Medium_エレベーター10-5 (3)

エレベーターの広さ
入口幅90㎝、横幅155㎝、奥行160㎝。
後方確認用鏡、音声案内あり。

館内エレベーター 3
Medium_エレベーター10-5 (1)

車いす用の操作盤、手すりあり

シャワーチェア貸出 1
Medium_img_7301

貸出シャワーチェア
ひじ掛け、背もたれ付き。
※必要な方は、事前にリクエストをしておくと良い。

車いす貸出 1
Medium_large_img_7345

貸出車いす。 自走式が2台あり。 グリップにハンドブレーキが付いていないタイプ。

施設その他 1
Medium_セバスチャン通りへのアクセス (6)

【ホテル棟からヴィソン多気施設内へのバリアフリー通路について】
①エレベーターで2階に下り、廊下の突き当りの自動ドアからいったん外に出る。

施設その他 2
Medium_セバスチャン通りへのアクセス (1)

②外に出たすぐ先にあるトンネル状の通路を進む。

施設その他 3
Medium_セバスチャン通りへのアクセス (2)

③長い通路が続く。

施設その他 4
Medium_セバスチャン通りへのアクセス (3)

④通路の先にゲートあり。

施設その他 5
Medium_ホテルからセバスチャン通りバリアフリーアクセス (5)

⑤ゲートは「客室のカードキーをかざす」または「インターホンでフロントに連絡」で解錠する。

施設その他 6
Medium_ホテルからセバスチャン通りバリアフリーアクセス (4)

⑥ゲートを通ると、外に出る下りスロープあり。

施設その他 7
Medium_セバスチャン通りへのアクセス (5)

⑦スロープを外から見たようす。

施設その他 8
Medium_ホテルからセバスチャン通りバリアフリーアクセス (8)

⑧スロープの先の左側に、「サンセバスチャン通り」へのバリアフリー経路(下り坂)あり。

施設その他 9
Medium_imgp8230

⑨「サンセバスチャン通り」へのバリアフリー経路。

施設その他 10
Medium_セバスチャン通りへのアクセス (7)

⑩「サンセバスチャン通り」へ出たようす。

施設その他 11
Medium_ホテルからセバスチャン通りバリアフリーアクセス (13)

⑪「サンセバスチャン通り」の坂道ようす。
地面は舗装されているが、施設内は長い坂道が続くので、車いすの方は介助者がいると良い。


詳細情報

貸出し・サービス
車いす 1
Medium_img_7345

貸出車いす。
自走式が2台あり。
グリップにハンドブレーキが付いていないタイプ。

車いす 2
Medium_img_4789

玄関横に置いてある荷物カート。

送迎 1
Medium_img_4694

施設内無料循環バス。
車いす対応にはなっていない。

送迎 2
Medium_img_4487

施設内無料循環バスは、午前は朝7時台から11時台まで、午後は16時台から21時台まで、30分間隔で運行している。

駐車場
駐車場 1
Medium_ホテル宿泊者専用駐車場①

ホテル宿泊者専用駐車場。
障がい者専用スペースあり。

障害者駐車場 1
Medium_img_4792

ホテル宿泊者専用駐車場内の障がい者専用駐スペースは3台分あり。
(2024年7月現在、地面はすべて舗装されている)

障害者駐車場 2
Medium_ホテル宿泊者専用駐車場②

障がい者専用スペース前の横断歩道を渡り、ホテル棟までゆるやかな上り坂になっているので、車いすの方は介助があると良い。

建物出入口
建物出入口 1
Medium_img_4488

ホテル棟玄関前のようす。
チェックイン時にはスタッフがホテル前にて出迎えてくれる。

建物出入口 2
Medium_img_4418

ホテル棟の玄関入口。
入口幅130㎝。
自動ドア、段差なし。

建物出入口 3
Medium_img_4791

玄関の横に呼出し用インターホンあり。
インターホンの高さは地面から135㎝と車いすでも届きやすい高さ。

多目的(マルチ)トイレ
多目的(マルチ)トイレ 1
Medium_img_4502

10階多目的トイレ
フロント・ダイニングルームの階にあり。
入口幅93㎝。

多目的(マルチ)トイレ 2
Medium_img_4501

10階多目的トイレ
便器に向かって横幅230㎝、縦幅220㎝。
ユニバーサルシートとオストメイト機能あり。

多目的(マルチ)トイレ 3
Medium_img_7410

10階多目的トイレ
オストメイト機能はお湯が出るタイプ。

食事処(レストラン)
食事処(レストラン) 1
Medium_img_7327

「レストランIZURUN(イスルン)」
ホテル最上階の10階にあるメインダイニング。
入口幅82㎝、段差なし。

食事処(レストラン) 2
Medium_img_4407

「レストランIZURUN(イスルン)」
ライブキッチンのようす。

食事処(レストラン) 3
Medium_img_4399

レストラン内のようす。
テーブルの高さ67㎝。

食事処(レストラン) 4
Medium_img_4402

レストランのテーブルの脚は、中央に1本あるタイプなので、車いすのキャスターが脚の土台にひっかかる場合がある。

食事処(レストラン) 5
Medium_img_4404

レストラン内にある個室。
入口幅89㎝、段差なし。

食事処(レストラン) 6
Medium_img_4406

個室内のようす
※小学生・幼児とご一緒の方は、個室でのみ対応可能。

食事処(レストラン) 7
Medium_img_4828

本草湯内飲食店「笠庵 賛否両論」
入口は広く、段差はない。

食事処(レストラン) 8
Medium_img_4497

「笠庵 賛否両論」
店内のようす。
テーブルの高さ64㎝は車いすで食事がしやすい高さ。

食事処(レストラン) 9
Medium_img_4830

「笠庵 賛否両論」
ランチメニュー一例。

共有コーナー
共有コーナー 1
Medium_img_4419

フロントのようす。

共有コーナー 2
Medium_img_4416

ロビーのようす。

共有コーナー 3
Medium_img_4511

授乳室
10階フロント階にあり

共有コーナー 4
Medium_imgp8276

授乳室の室内には、ソファー、流し台、電子レンジが置かれている。

車いす対応トイレ付き客室
車いす対応トイレ付き客室 1
Medium_609ツインテラス

609号室
ユニバーサルルーム
テラスツインルーム
入口幅85㎝、段差なし。

※※509号室、609号室の客室内は同じづくり。写真は609号室のものを掲載。

車いす対応トイレ付き客室 2
Medium_609テラスツイン (4)

609号室
客室面積40㎡。
幅120㎝、高さ44㎝のベッドが2台あり。
利用人数1~3名。3名の場合はソファーベッドを使用。
奥の掃き出し窓からテラスへ段差なしで行ける。

車いす対応トイレ付き客室 3
Medium_609 テラスの様子③

609号室
テラスのようす。
掃き出し窓から段差無しでテラスに出ることができる。

車いす対応トイレ付き客室 4
Medium_609テラスツイン (6)

609号室
トイレ・洗面所の入口。
入口幅81㎝、段差なし。
扉を入って右側に便器あり。

車いす対応トイレ付き客室 5
Medium_609テラスツイン (5)

609号室
トイレのようす。
便器向かって左側(壁側)にL字手すりあり、右側に手すりはない。

車いす対応トイレ付き客室 6
Medium_609テラスツイン (2)

609号室
洗面台の高さ77㎝。
車いすで使用するには高い。
奥が浴室入口。
入口幅80㎝、段差なし。

車いす対応トイレ付き客室 7
Medium_609テラスツイン (1)

609号室
浴室のようす。
浴槽に入るための縦型手すりと、浴槽奥に横型の手すりあり。

車いす対応トイレ付き客室 8
Medium_809ダブルルーム (6)

809号室
ユニバーサルルーム
ダブルルーム
客室面積35㎡
入口幅86㎝、段差なし。

車いす対応トイレ付き客室 9
Medium_809ダブルルーム (4) 

809号室
ベッド幅160㎝、高さは23㎝の木製の台の上に厚さ26㎝のマットが敷いてある。
マットに比べ、台の方が一回り大きいので、車いすからマットへの移乗がしにくい。

車いす対応トイレ付き客室 10
Medium_809ダブルルーム (3)

809号室
客室のようす。

車いす対応トイレ付き客室 11
Medium_809ダブルルーム (7)

809号室
トイレ・洗面所入口。
入口幅80㎝、段差なし。

車いす対応トイレ付き客室 12
Medium_809ダブルルーム (2)

809号室
トイレのようす。
便器向かって左側(壁側)にL字手すりあり、右側に手すりはない。

車いす対応トイレ付き客室 13
Medium_809ダブルルーム (1)

809号室
洗面台の高さ70㎝。
奥が浴室入口。
入口幅80㎝、段差なし。

車いす対応トイレ付き客室 14
Medium_809ダブルルーム (5)

809号室
浴室のようす。
浴槽に入るための縦型手すりと、浴槽奥に横型の手すりあり。

一般的な客室
一般的な客室 1
Medium_imgp4494

616号室
テラスツインルーム
入口のようす。

一般的な客室 2
Medium_imgp4478

616号室
客室面積40㎡。
幅120㎝のベッドが2台。

一般的な客室 3
Medium_imgp4490

616号室
テラスのようす。

一般的な客室 4
Medium_imgp4482

616号室
トイレのようす。

一般的な客室 5
Medium_imgp4484

616号室 
洗面所のようす。

一般的な客室 6
Medium_imgp4487

616号室
浴室のようす。

大浴場
大浴場 1
Medium_img_4825

本草湯 外観

大浴場 2
Medium_img_4800

ホテル棟から本草湯へのアクセス。
歩ける方は黄色矢印の階段を上る。
車いすの方は赤丸の奥にエレベーターあり。

大浴場 3
Medium_img_4817

本草湯へのエレベーター

大浴場 4
Medium_img_4820

エレベーターの広さ、
入口幅88㎝、横幅140㎝、奥行135㎝。
下りる時は反対側の扉が開く。

大浴場 5
Medium_本草湯通路(屋根あり)④

本草湯へのバリアフリー経路。
エレベータ―を下りて左側に進み、専用入口から入る。

大浴場 6
Medium_img_4812

入口に呼出し用のインターホンあり。

大浴場 7
Medium_img_4490

本草湯の一般エントランスのようす。
3段の段差あり。

大浴場 8
Medium_img_4491

本草湯 廊下のようす。
建物内には段差なし。
廊下も広く、車いすでも利用しやすい。

大浴場 9
Medium_img_4492

本草湯のショップのようす。
ここまでは無料で入れる。

大浴場 10
Medium_kimg6141

本草湯
大浴場へのゲート。
車いすの方用に幅の広いゲートあり。

大浴場 11
Medium_本草湯休憩所 (1)

本草湯
湯上り休憩所「七十二柱の間」 奥が大浴場の入口。男女は1日ごとの入れ替え制。
脱衣所、大浴場、露天風には段差なし。大浴場には背もたれ付き、ひじ掛け無しのシャワーチェアーが置かれている。

※本草湯の脱衣所や浴室の写真は無いので、浴槽の形状などは本草湯のWebサイトの写真でご確認ください。
本草湯Webサイトhttps://vison.jp/shop/detail.php?id=63

大浴場 12
Medium_kimg6135

本草湯 
無料エリアにある多目的トイレ。
オストメイト機能あり。

大浴場 13
Medium_kimg6138

本草湯 多目的トイレ、ベビーシートのようす


<< 施設詳細へ戻る