写真一覧
詳しくは、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターにお気軽にご相談下さい(無料)
×鳥羽シーサイドホテル(センターHPへリンク) (とばしーさいどほてる)
●メイン写真 1
鳥羽シーサイドホテル |
基本情報
●車いす対応トイレ付き客室 1
露天風呂付き客室 岬亭2階「伊勢物語」209号室 定員:2名 |
●洋(和洋)客室 1
望館中7階(禁煙フロア)和洋室 631号室~634号室 洋室のようす 定員:6名 同タイプ客室数:4室 |
●洋(和洋)客室 2
望館中7階(禁煙フロア)和洋室(ベッド2台+10畳または8畳) 631号室~634号室 和室のようす |
●車いす対応トイレ 1
望館7階(フロント階)車いす対応トイレ |
●車いす対応トイレ 2
汀館7階車いす対応トイレ |
●障害者駐車場 1
坂を上りきったところがホテル玄関。すぐ横に障害者専用駐車場が3台分設けられている。ふだんはパイロンが置いてある。 |
●館内エレベーター 1
フロント前にある望館東エレベーター。2基。 |
●館内エレベーター 2
岬亭のエレベーターホール。2基。 |
●館内エレベーター 3
岬亭のエレベーターの扉が開いたところ。ガラス張りで、きれいな景色が見える。 |
●館内エレベーター 4
望館西エレベーター。1基。 |
●館内エレベーター 5
汀館のエレベーターホール。3基。 |
●館内エレベーター 6
汀館のエレベーターにリクライニング車いすを乗せた様子。かごは大きめで、中で車いすが回転できる。 |
●貸切風呂 1
望館6階、貸切風呂「五島(いつしま)の湯・神島」の湯」への入口。5室の貸切風呂のうち1室「神島」がバリアフリー対応となっている。 |
●貸切風呂 2
「神島」浴室内のようす。浴槽は陶器製。浴槽出入り用手すりあり。 |
●シャワーチェア貸出 1
シャワーキャリー(介助式)と、背もたれ付きシャワーチェア。ベビーチェアー、お風呂マット貸出しあり。 |
●車いす貸出 1
貸出し車いす。 |
●車いす貸出 2
リクライニングタイプの貸出し車いすもある。 |
●施設その他 1
7階(フロント階)エントランスの天井「天空のプロムナード」 |
●施設その他 2
7階(フロント階)の売店。 |
●施設その他 3
7階(フロント階)ラウンジ「カーボ」 |
●施設その他 4
7階ラウンジ前の喫煙室のようす |
●施設その他 5
岬亭6階 湯上り処「いっぷく」。 |
●施設その他 6
夏季にはプールもオープン。 |
詳細情報
貸出し・サービス
●車いす 1
貸出し車いす。ロビーに用意されている。 |
●車いす 2
リクライニングタイプの貸出し車いすもある。 |
●送迎 1
鳥羽駅⇔ホテル間 |
駐車場
●駐車場 1
駐車場は緩やかな坂になっているため、玄関横に駐車できない場合は、スタッフに連絡し、サポートしてもらうのがよい。 |
●駐車場 2
階段か坂道を上がらないといけないので介護者が居た方が安心。 |
●障害者駐車場 1
坂を上りきったところがホテル玄関。すぐ横に障害者専用駐車場が3台分設けられている。ふだんはパイロンが置いてある。 |
建物出入口
●建物出入口 1
正面玄関部分の外観。 |
●建物出入口 2
入口は自動ドア。幅150センチ。スタッフが出迎えてくれる。 |
車いす専用トイレ
●車いす専用トイレ 1
望館7階(フロント階)のラウンジ前にある。トイレのマークが大きく見やすい。 |
●車いす専用トイレ 2
写真右が車いす対応トイレ。入口幅81センチ、スライドドア。 |
●車いす専用トイレ 3
室内は、便器に向かってたて179センチ、よこ191センチ。手すりあり(向かって右:L型固定、左:U型可動)。温水洗浄便座あり(操作パネル:壁)。 |
多目的(マルチ)トイレ
●多目的(マルチ)トイレ 1
フロントから売店を通り過ぎ、汀館へ向かう途中の左側に、女性用トイレと車いす対応トイレがある。 |
●多目的(マルチ)トイレ 2
車いす対応個室入口幅87センチ。 |
●多目的(マルチ)トイレ 3
室内は、便器に向かってたて224センチ、よこ193センチ。手すりあり(向かって右:U型可動、左:L型固定)温水洗浄便座あり(操作パネル:壁)。ベビーチェアあり。 |
食事処(レストラン)
●食事処(レストラン) 1
汀館6階 カジュアルレストラン「ラルジュ」 |
●食事処(レストラン) 2
夕・朝のバイキング会場などになっている。 |
●食事処(レストラン) 3
望館7階 ギャラリーレストラン「浜木綿(はまゆう)」 |
●食事処(レストラン) 4
夕・朝のバイキング会場などになっている。 |
●食事処(レストラン) 5
料亭「野花」個室入口。 |
●食事処(レストラン) 6
汀館4階 料亭「嘉楽」個室入口 |
宴会場
●宴会場 1
汀館5階 大宴会場「真珠」入口。400畳・3分割可能・500名収容。 |
●宴会場 2
大宴会場「真珠」上がりかまち段差14センチ。簡易スロープあり。 |
●宴会場 3
大宴会場のようす。 |
●宴会場 4
中宴会場(和タイプ)入口。 |
●宴会場 5
中宴会場(和タイプ)内部のようす。 |
●宴会場 6
中宴会場(洋タイプ)入口。 |
●宴会場 7
和テーブル |
●宴会場 8
高足膳 |
共有コーナー
●共有コーナー 1
7階(フロント階)エントランスの「天空のプロムナード」は天井に注目! |
●共有コーナー 2
7階(フロント階)の売店。とても広く、伊勢志摩のお土産が豊富に揃う。 |
●共有コーナー 3
7階(フロント階)ラウンジ「カーボ」 |
●共有コーナー 4
ラウンジ「カーボ」内部のようす。 |
●共有コーナー 5
7階ラウンジ前の喫煙室入口。 |
●共有コーナー 6
喫煙室内部のようす。 |
●共有コーナー 7
フロントとラウンジの間から、レストラン「浜木綿」や岬亭6階へのエスカレーター方面へ行く通路。 |
●共有コーナー 8
7階(フロント階)と岬亭6階を結ぶエレベーター。上り・下りともあり。センサー式。 |
●共有コーナー 9
岬亭6階は、エスカレーター下の湯上り処や風見の湯入口と、貸切家族風呂・遊ロードとの間に階段があるが、長いスロープで解消されている。 |
●共有コーナー 10
岬亭6階 湯上り処「いっぷく」。 |
●共有コーナー 11
夏季にはプールもオープン。 |
●共有コーナー 12
汀館6階 コンベンションホール「シーサイドホール」入口。 |
●共有コーナー 13
「シーサイドホール」内部のようす。 |
●共有コーナー 14
カラオケ・クラブ・スナックをはじめ、居酒屋・麺処などの二次会にぴったりな店が並ぶ6階の「遊ロード」。汀館と岬亭・望館との間にある。 |
●共有コーナー 15
スナック「ようこそ」入口。 |
●共有コーナー 16
スナック「ようこそ」店内のようす。 |
●共有コーナー 17
ゲームコーナー「くじら」 |
●共有コーナー 18
居酒屋「太公望」入口 |
●共有コーナー 19
「サロン・ド・クラブ」入口 |
●共有コーナー 20
「サロン・ド・クラブ」のホールへは3段の階段を下りる。手すりあり。 |
車いす対応トイレ付き客室
●車いす対応トイレ付き客室 1
209号室「都鳥」。客室入口には、片開きドアと引き戸の両方がある。入口幅91センチ、段差なし。 |
●車いす対応トイレ付き客室 2
客室内は段差なし。車いすでもじゅうぶんな広さがある。広いテラスへも段差なし。 |
●車いす対応トイレ付き客室 3
洗面・トイレ・内風呂入口幅77センチ、引戸。段差なし。 |
●車いす対応トイレ付き客室 4
洗面・トイレ・浴槽が1室になっている。 |
●車いす対応トイレ付き客室 5
便器には手すりあり(向かって右:I型可動、左:L型固定)。 温水洗浄便座あり(操作パネル:便座横)。 |
●車いす対応トイレ付き客室 6
浴槽周辺の壁には2ヶ所手すりあり。シャワーイスあり。風呂マット貸出し。 |
●車いす対応トイレ付き客室 7
露天風呂脱衣所入口幅56センチ、引戸。段差なし。 |
●車いす対応トイレ付き客室 8
露天風呂シャワー室入口幅58センチ、引戸。段差なし。 |
●車いす対応トイレ付き客室 9
テラスに置かれた浴槽は木製。浴槽の縁と同じ高さのベンチがあるので、一旦腰を下ろしてから浴槽へ入ることができる。壁側の固定されているベンチ横にはよこ手すりがある。 |
一般的な客室
●一般的な客室 1
望館の和洋室へ行くには、ラウンジ前を通り、通路突き当たりの引き違い戸を抜け、廊下右側にある「望館西エレベーター」で中7階に下りる。 |
●一般的な客室 2
【望館の和洋室】 |
●一般的な客室 3
【望館の和洋室】 |
●一般的な客室 4
【望館9階 洋室(927~929号室)】 |
●一般的な客室 5
【望館9階など 2間続きの和ベッド和室(909号室など6室)】 |
●一般的な客室 6
【2間続きの和ベッド和室】12.5畳+7.5畳の2間続きの和室で、ふすまを開ければ大きな1室になる。隣室との段差なし。 |
大浴場
●大浴場 1
風見の湯への入口。 |
●大浴場 2
風見の湯 浴場入口への通路 |
●大浴場 3
背もたれ付きシャワーチェア、子ども用いすは全ての浴室入口に置いてあり、自由に利用できる。お風呂マットの貸出しもある。シャワーキャリー(介助式)は風見の湯のみ常設。 |
●大浴場 4
【風見の湯 男性大浴場】 |
●大浴場 5
【風見の湯 男性大浴場】 |
●大浴場 6
【風見の湯 男性露天風呂】 |
●大浴場 7
【風見の湯 男性大浴場】 |
●大浴場 8
【風見の湯 女性大浴場】 |
●大浴場 9
【風見の湯 女性大浴場】 |
●大浴場 10
【風見の湯 女性大浴場】 |
●大浴場 11
【風見の湯 女性露天風呂】 |
●大浴場 12
【風見の湯 女性露天風呂】 |
●大浴場 13
汀館3階 汀の湯 |
●大浴場 14
【汀の湯】 |
●大浴場 15
【汀の湯 男性大浴場】 |
●大浴場 16
【汀の湯 男性大浴場】 |
●大浴場 17
【汀の湯 女性大浴場】 |
●大浴場 18
【汀の湯 男性大浴場】 |
●大浴場 19
【汀の湯 女性大浴場】 |
●大浴場 20
【岬の湯】 |
●大浴場 21
【岬の湯】 |
貸切風呂
●貸切風呂 1
望館6階、貸切風呂「五島の湯」への入口。 |
●貸切風呂 2
バリアフリー対応貸切風呂「神島」入口。幅85センチ、引戸。段差なし。 |
●貸切風呂 3
入口から脱衣所へはスロープになっている。長さ110センチ、斜度6度。片側手すりあり。 |
●貸切風呂 4
浴室入口幅77センチ、引戸。段差なし。 |
●貸切風呂 5
浴室内のようす。 |
●貸切風呂 6
浴槽内には中段があるので、入りやすい。陶器の浴槽で中段付きのものは珍しい。 |
●貸切風呂 7
脱衣所のようす。 |
●貸切風呂 8
トイレ個室はたて197センチ、よこ115センチ。便器に向かって右にL型手すりあり。温水洗浄便座あり(操作パネル:便座横)。 |
●貸切風呂 9
貸出しシャワーチェア、子ども用いす、ベビーバスは、貸切風呂の並ぶ一角に置いてある |
<< 施設詳細へ戻る