施設詳細

詳しくは、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターにお気軽にご相談下さい(無料)

観光Rays Farm(レイズファーム)(れいずふぁーむ)

写真をクリックすると拡大表示します。
Medium_21 - コピー
Thumb_4

野菜づくりをしていたオーナーが「たで藍」と出会い、自ら栽培。その素晴らしさを知って欲しいと始めた体験施設がRays Farmだ。
目の前の畑から新鮮な生葉を自身で摘み取り、オーナーの指導を受けながら藍染め体験ができる。
ワークショップは「生葉たたき染め」「生葉染め」「志摩藍染め」の3種類。
生葉を使っての染め体験は7月~10月半ばのみだが、乾燥葉を使った志摩藍染めは、年間を通して体験が可能。
植物由来のインディゴは、カラダにもココロにも優しく、目の前で鮮やかに染め上がる作品に心ときめく。

オーナーが手間暇惜しまず大切に育てた伊勢志摩のサスティナブルなインディゴブルーを、あなたの手で染め上げてみては。

(掲載日2021.12.15)
  • 〒517-0502
    三重県志摩市阿児町神明1483-10
  • TEL:090-5606-8753
  • 利用できる時間(営業時間):
    体験は①10:30と②13:30からの2部制 体験は1組5名まで
    体験時間 約1時間
    ※予約制。予約は到着の2日前までに(雨天中止の場合あり)
    ※予約は公式LINEが便利です(作業中で電話に出られ場合があるため)
  • 入場料:有料(●生葉たたき染め体験¥1,800~  ●志摩藍染め¥3,500~ (詳しくはホームページをご覧ください)
  • 定休日:
    火曜日、木曜日 
  • アクセス方法:
    近鉄鵜方駅から車で約7分
マップ左下の「Google」をクリックすると、Googleマップでこの地域を表示します。

MAPアイコン凡例)
観光アイコン:観光 宿泊アイコン:宿泊 飲食アイコン:飲食 物販アイコン:物販 アクセス拠点アイコン:アクセス拠点 交通機関アイコン:交通機関 駐車場アイコン:駐車場 トイレアイコン:トイレ

基本情報

<写真を表示>

障害者駐車場 なし 一般駐車場 あり
駐車場の仕上げ 砂利 駐車場から建物までの屋根 なし
入口の段差 なし 段差の解消法あり -
エレベーター - 車いす貸出 なし
車いす対応トイレ 0 箇所 便器種類 一般便座
ユニバーサルシート(介護ベッド) なし オストメイト対応トイレ なし
全天候型施設 屋内施設 障害者割引 なし
施設種類 その他の施設 (藍染体験)

●駐車場 <写真を表示>

駐車場 あり(屋根なし) 障害者用駐車場 なし
多目的駐車場 なし 駐車場から建物までの屋根 なし
駐車場の仕上げ 砂利 駐車場料金 無料
駐車場の種類 立体 エレベーターの有無 -
車を入口に横付け 不可
ワンポイントアドバイス ・駐車場はファームの隣にあり。4~5台駐車可能
・スタッフが誘導してくれる

●駐車場~建物まで <写真を表示>

駐車場→建物までの状況 上り坂 通路の仕上げ -
ワンポイントアドバイス ファーム入口から体験場所までは傾斜平均3度の坂道になっている。
傾斜は比較的ゆるやかだが、長さが15mほどあり、芝生敷きになっているので、車いすの方はお手伝いが必要な場合あり。

●建物出入口 <写真を表示>

開口幅80cm以上 あり (156cm)
建物入口段差 あり
段差の高さ 22 cm 段数 -
段差有の解消法 固定スロープ なし 簡易スロープ なし
昇降機 なし エスカレーター -
エレベーター - 人的介助 あり
その他 -
ワンポイントアドバイス ・ファーム奥にある建物の前のウッドデッキで体験を行う
・ウッドデッキの段差が33㎝。左端に踏み台が置かれている
・ウッドデッキから建物内への段差は22㎝。建物の中にトイレあり
・建物内では、作品展示やオリジナル商品が販売されている
・建物には、靴を脱いで上がる

●建物内通路

通路幅80cm以上 あり 床素材 じゅうたん以外
ワンポイントアドバイス ・通常、建物内で体験の説明を受けるが、車いすの方はウッドデッキから説明を聞くこともできる
・体験するときの作用業テーブルの高さ70㎝

●施設その他の写真を表示