施設詳細
詳しくは、石川バリアフリーツアーセンターにお気軽にご相談下さい(無料)
安宅住吉神社(あたかすみよしじんじゃ)
写真をクリックすると拡大表示します。
基本情報
障害者駐車場 | なし | 一般駐車場 | あり |
---|---|---|---|
駐車場の仕上げ | アスファルト | 駐車場から建物までの屋根 | なし |
入口の段差 | あり | 段差の解消法あり | あり |
エレベーター | なし | 車いす貸出 | なし |
車いす対応トイレ | 1 箇所 | 便器種類 | 一般便座 |
ユニバーサルシート(介護ベッド) | なし | オストメイト対応トイレ | なし |
全天候型施設 | 屋内・屋外両方あり | 障害者割引 | なし |
施設種類 | その他の施設 (神社) |
詳細情報
●案内・情報提供
受け付け案内 | あり | 視覚障害者用表記 | - |
---|---|---|---|
ワンポイントアドバイス | 表参道駐車場よりお越しの際は階段と砂利の道(傾斜8~10°)となりますが、事前に連絡頂ければ、南参道口の駐車場をご案内頂けます。また、巫女さんが車椅子の方を一緒に押して境内までお手伝いしてくださいます。(正月(12月31日~1月15日)、大祭を除く) ほじょ犬と同伴できます。 ただし、殿内には入れません。 |
●貸出し・サービス
授乳室 | なし | 救護室 | なし |
---|---|---|---|
車いす | なし | ベビーカー | なし |
車いすルート | あり | 障害者割引 | - |
ワンポイントアドバイス | 婚礼やお祓い等でお越しの場合、車いすの方にはそのまま入って頂いたり、背もたれ付の椅子をご用意したり等の対応もして頂けます。 |
●駐車場 <写真を表示>
駐車場 | あり(屋根なし) | 障害者用駐車場 | なし |
---|---|---|---|
多目的駐車場 | なし | 駐車場から建物までの屋根 | なし |
駐車場の仕上げ | アスファルト | 駐車場料金 | 無料 |
駐車場の種類 | 平面 | エレベーターの有無 | EVなし |
車を入口に横付け | 不可 | ||
ワンポイントアドバイス | 車いすの方は南参道口に駐車して頂くことが可能です。南参道口は神社の近くまで車で上がることができます。 |
●駐車場~建物まで <写真を表示>
駐車場→建物までの状況 | 上り坂 | 通路の仕上げ | 砂利 |
---|---|---|---|
ワンポイントアドバイス | 境内は砂利ですが、ご連絡いただければ巫女さんがお手伝いして下さいます。(正月(12月31日~1月15日)、大祭を除く) |
●多目的(マルチ)トイレ <写真を表示>
場所 | 安宅の公園(安宅の関)駐車場内 | 便座種類 | 一般便座 |
---|---|---|---|
ドア種類 | スライド | 入口幅 | 96cm |
温水洗浄便座 | - | ベビーチェア | あり |
ベビーベッド | あり | 着替え台 | なし |
ユニバーサルシート(介護ベッド) | なし | 緊急通報装置 | あり |
オストメイト対応トイレ | あり | オストメイトお湯の有無 | なし |
ワンポイントアドバイス | 安宅住吉神社にはありませんが、安宅の公園(安宅の関)駐車場前トイレにはバリアフリートイレがあり、ベビーベッド、ベビーチェアも備わっています。 |