施設詳細
詳しくは、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターにお気軽にご相談下さい(無料)
鳥羽1番街(とばいちばんがい)
写真をクリックすると拡大表示します。
基本情報
障害者駐車場 | あり | 一般駐車場 | あり |
---|---|---|---|
駐車場の仕上げ | アスファルト | 駐車場から建物までの屋根 | なし |
入口の段差 | あり | 段差の解消法あり | あり |
エレベーター | あり | 車いす貸出 | あり |
車いす対応トイレ | 1 箇所 | 便器種類 | 一般便座 |
ユニバーサルシート(介護ベッド) | なし | オストメイト対応トイレ | なし |
全天候型施設 | 屋内施設 | 障害者割引 | - |
施設種類 | サービス業の店舗 |
詳細情報
●案内・情報提供 <写真を表示>
受け付け案内 | あり | 視覚障害者用表記 | - |
---|---|---|---|
ワンポイントアドバイス | 1階の「鳥羽一番旅コンシェルジュ」では、下記のサービスを取り扱っている。 【サービス内容】 ・手荷物預かり(有料) ・各種割引券引換 ・館内のご案内 ・周辺施設、宿泊ご案内 ・周辺施設チケット販売 ・書籍販売 ・切手類販売 ・拾得物保管 ・鳥羽一番旅®のご案内 ・館内用車いす・ベビーカー貸出し |
●貸出し・サービス <写真を表示>
授乳室 | あり | 救護室 | なし |
---|---|---|---|
車いす | あり(無料) | ベビーカー | あり(無料) |
車いすルート | なし | 障害者割引 | なし |
ワンポイントアドバイス | 授乳室を使用したい場合は、1階の「鳥羽一番旅コンシェルジュ」まで。 館内専用の車いすやベビーカーの貸出しは、1階の「鳥羽一番旅コンシェルジュ」にて。 館外へ持ち出したい場合・旅行中ずっと使用したい場合は、1階の伊勢志摩バリアフリーツアーセンターへ。車いすやベビーカーを旅行期間中無料でご利用いただける貸出しサービス「どこでもチェア」がある。 NPO法人伊勢志摩バリアフリーツアーセンター 0599-21-0550 |
●駐車場
駐車場 | あり(屋根なし) | 障害者用駐車場 | あり(屋根なし) |
---|---|---|---|
多目的駐車場 | なし | 駐車場から建物までの屋根 | なし |
駐車場の仕上げ | アスファルト | 駐車場料金 | 有料 |
駐車場の種類 | 平面 | エレベーターの有無 | - |
車を入口に横付け | 不可 | ||
ワンポイントアドバイス | 専用駐車場はないが、「佐田浜第一駐車場」が隣接している(上記は佐田浜第一駐車場について)。 佐田浜第一駐車場は平日1時間無料でお得。 鳥羽1番街内の1店舗でのお買い物金額合計が3000円以上の場合は、駐車補助券のサービスもあり。 詳しくは、当サイトの「施設別検索」→「駐車場」から、「佐田浜第一駐車場」をご覧ください。 |
●駐車場~建物まで
駐車場→建物までの状況 | 平ら | 通路の仕上げ | その他 (歩道用ブロック) |
---|---|---|---|
ワンポイントアドバイス | 駐車場から鳥羽1番街ビルは、道を挟んで目の前。横断歩道を2回渡ると、鳥羽1番街の北東側入口がある。 |
●建物出入口 <写真を表示>
開口幅80cm以上 | あり | |||
---|---|---|---|---|
建物入口段差 | - | |||
段差の高さ | - | 段数 | - | |
段差有の解消法 | 固定スロープ | あり | 簡易スロープ | - |
昇降機 | - | エスカレーター | - | |
エレベーター | - | 人的介助 | - | |
その他 | - | |||
ワンポイントアドバイス | 2階の鳥羽駅からの連絡通路入口、1階の正面入口(近鉄鳥羽駅交差点側)、1階北東の駐車場側入口には段差はない。他入口は階段のところもあるので、ベビーカー・車いすの場合は、上記3ヶ所の入口へ回ろう。 また、2階の鳥羽駅連絡通路入口、1階北東の駐車場側入口は自動ドアだが、他はガラスドアで少し重い。 |
●建物内通路 <写真を表示>
通路幅80cm以上 | あり | 床素材 | じゅうたん以外 |
---|---|---|---|
ワンポイントアドバイス | フロアの通路は広く、車いすでも移動しやすい。 |
●エレベーター <写真を表示>
場所 | 建物北東角(佐田浜駐車場側) | カゴサイズ | 幅 | 90cm | 奥行き | 175cm |
---|---|---|---|---|
ワンポイントアドバイス | 1階のエレベーター乗り場は、1階北東の駐車場側入口を入って左奥にある。フロアからだと、自動ドアを出た先になる。 有効開口幅が70cmと狭いため、大きめの車いすの方だと、利用できない場合がある。 また階数ボタンの位置も、135cm~145cmと高い位置にある。 車いすの方や背の低い子どもが一人で乗る場合には、注意が必要。 |
●多目的(マルチ)トイレ <写真を表示>
場所 | 館内1階 | 便座種類 | 一般便座 |
---|---|---|---|
ドア種類 | スライド | 入口幅 | 94cm |
温水洗浄便座 | あり | ベビーチェア | なし |
ベビーベッド | あり | 着替え台 | なし |
ユニバーサルシート(介護ベッド) | なし | 緊急通報装置 | あり |
オストメイト対応トイレ | なし | オストメイトお湯の有無 | なし |
ワンポイントアドバイス | 車いす対応トイレは、1階に1ヶ所あり。 |
●食事処(レストラン) <写真を表示>
名称 | 3階 喫茶・軽食 チェリー | ||
---|---|---|---|
テーブル席 | あり | ||
特別な食事対応 | アレルギー食 | - | |
きざみ食 | - | ||
ミキサー食 | - | ||
減塩食 | - | ||
その他 | - | ||
ワンポイントアドバイス | ご当地バーガー「とばーがー」取り扱い店。 |
名称 | 3階 和食茶家 えびしま | ||
---|---|---|---|
テーブル席 | あり | ||
特別な食事対応 | アレルギー食 | あり | |
きざみ食 | あり | ||
ミキサー食 | なし | ||
減塩食 | なし | ||
その他 | - (メニュー内で対応) | ||
ワンポイントアドバイス | もとは鳥羽の離島「菅島」で民宿を営んでいた店主。海の幸を生かした和食膳が人気。 鳥羽弁当「焼たこ弁当」も取り扱い。(要予約) 席はテーブルと小上がり。テーブル間は広いが、イスの背後が通路になっているレイアウトなので、車いすの場合通りにくいこともあるかも。座敷もある。 |
名称 | 3階 うどん 吉平(きっぺい) | ||
---|---|---|---|
テーブル席 | あり | ||
特別な食事対応 | アレルギー食 | なし | |
きざみ食 | あり | ||
ミキサー食 | なし | ||
減塩食 | なし | ||
その他 | - | ||
ワンポイントアドバイス | うどん・そば・牛肉丼などがお手軽価格で食べられる。 席はテーブルと小上がり。 |