ホーム >
バリアフリー観光地(奈良県)
奈良県
詳しくは、奈良バリアフリー観光ツアーセンターにお気軽にご相談下さい(無料)
平城京として栄えた歴史のある世界的にも有名な都市で、有名な寺院や仏像などの芸術作品があります。東大寺がある奈良公園では鹿が自由に歩いており、市民、観光客に親しまれています。東大寺の木造の大仏殿には、「奈良の大仏」として知られる像高 15m の大仏が安置されています。公園の東側にある春日大社は 768 年までさかのぼる神社で、約 3,000 基の釣灯籠があります。
また奈良市では、年齢、性別、国籍、障害の有無などの違いにかかわらず、誰もが快適に生活できる「ユニバーサルデザイン」の考えに基づくまちづくりを進めています。
<この地域のサポート団体>
〒630-8452 奈良県奈良市北之庄西町1-4-13(NPO法人 なら元気もんプロジェクト)TEL: 0742-62-0151
定休日: 不定休(ご連絡を)